top of page

シミについて

年齢とともに増えてくるものを「シミ」、

生まれつきあるものを「あざ」と呼びます

しかし、実際には混同されていることも多いです

シミの治療法は、シミのもとであるメラニンや、メラニンを作り出すメラノサイトにはたらきかけるケアが 中心となります。 紫外線対策、レーザー治療(ピコスポット、トーニング)、美白外用剤、などで治療していきます

シミの種類

加齢とともにできやすく、日光(紫外線)によってできるシミのことです。 一般的に「シミ」と認識されているのは、この「老人性色素斑」です。シミの中でいちばん多いのがこのタイプです

piko00.jpg
toningu.jpg
shimi.jpg

老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)

kanpani.jpg
toningu.jpg

肝斑(かんぱん)

左右対称性にもやもやとした茶色いもので、更年期にさしかかって女性ホルモンバランスが 崩れがちな30代後半から50歳位の女性にできやすいとされています

sobakasu1.jpg
piko00.jpg
toningu.jpg

雀卵斑(じゃくらんはん)

雀卵斑とはソバカスのことをいいます。頬や鼻の周囲などに小さなシミができます。 遺伝子が発症に関わっていることがあり、幼児期に発症することが多く、思春期頃に目立つようになります

sikithin.jpg
toningu.jpg

炎症後色素沈着

炎症後色素沈着 ニキビや傷、虫刺され、かぶれ、火傷などによる炎症が起きた後に シミになって色素沈着したものです。消えるまで、数年かかる場合もあります

​シミと似ているけれど、異なるもの

加齢に伴うイボ 脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)

シミと間違われやすいのが、脂漏性角化症です皮膚の老化現象によってできる褐色~黒色のいぼで、 やや盛り上がりのあるのが特徴です。レーザーではなく、電気メス・グラインダーにて治療を行います

シミ予防対策

紫外線は雨や曇りの日でも降り注いでいます。一年中、紫外線対策を行ってください 日焼け止め、日傘、大きなつばのある帽子、長袖・長ズボン、サングラスなどで紫外線をさけてください そして、擦らないことがとても大切です!普段のお手入れもゴシゴシ、パンパンとせず、優しく包み込むようにスキンケアをしてください。洗顔の時はたっぷりの泡で顔を洗ってください。

※レーザー後から3〜4週間後、約50%の方に色素沈着が現れます

 ピコトーニング、美白外用剤など上手く組み合わせて治療していく事をお勧めします

bottom of page